■希少 美品 ドイツ製 1960年代◆ヴァイオリン弓 Otto Dürrschmidt(オットー・デュルシュミット)全長74.8cm
●昔から我が家にあるものです。バイオリンについて素人であまり知識がないためネット検索で調べた内容を記載いたします。●棹(スティック)手元側には、“OTTO DÜRRSCHMIDT”と刻印があり、フロッグ(毛箱)には、“OD”のイニシャルが入った紋章が刻印されています。●現在は4代目にあたるウーヴェ・デルシュミットが伝統を継承、5代目にあたるウーヴェの娘のシンディも工房で働いていいるとのことですが、3代目ぐらいの弓であると思われます。●【状態】棹(スティック)に特に傷みはありません。傷みがあるのが、ラッピング分部の多少のサビとサムグリップの底部の指が当たる分部に傷みがありますが、専門店で張り替えて頂ければ問題ないです。その他は特に傷みもなく美品です。なお、アイの装飾は元々ないタイプです。また、毛はないです。(写真にてご判断願います。)●棹(スティック)はフェルナンブコ材を使用していると考えられます。●重量:56g。●サイズ:全長74.8cm。●原産国:ドイツ(Made in Germany)●【Otto Dürrschmidt(オットー・デュルシュミット)の説明】1894年、マルクノイキルヘンにOtto Dürrschmidtによって開かれた工房です。息子のKurt OttoとCarl Wilhelmによって引き継がれ、現在は4代目にあたるUwe Dürrschmidtによって経営されています。(5代目にあたるウーヴェの娘のシンディも工房で働いていいるとのことです。)
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##弦楽器